サスペンション、交換しましたの図

ふと、ダウンサスペンションを入れてみたくなり、ネット・オークションで探していたところ安いサスペンションを見つけたので速攻で落札しました。

よくよく考えてみたら、スプリングコンプレッサーは持っていないし、どこを外せば足回りがバラせるのかも見当付かない状態(笑) 『え〜い!工場へ持ち込みで取り替えだーー!!』

というわけで、バモス@大原さんの行きつけのショップを紹介して頂き、持ち込みました。
一台分、丸ごとサスペンションのみ交換は非常に面倒。車高調タイプの組上がっているサス・キットの方が簡単だそうです。
本当なら4万円以上は掛かる工賃を『おともだち価格』の破格値にて交換して頂きました。

写真をクリックするとさらに大きな画像が表示されます。

今回お世話になったショップ『MyWay』さんです。お店ではネットに繋がるパソコンもあるのですが、ホームページがありません(笑)

当たり前ですが、まずタイヤを外します。左側の青い服の人がMyWayの社長さんです。

はい、外れました。ラベンダー色の塗料はHATZ塗料を塗っている部分です。

作業はリフトに乗せて行いました。リフト、、、欲しいですね〜

フロントのサスペンション+ショック・アブソーバーを外しているところです。

途中省略(笑)はい、外れました。

外したあとはこーんな感じです。

さて、今度は外したサス・キットをバラします。スプリング・コンプレッサーの登場です。MyWay社長のアイデアで、作業中にスプリングが抜けて事故にならないような改良が施してありました。

またまた途中省略。新しいサスペンションを組み込みます。

サス・キットを組み上げてもらっている間、バモス@大原さんにHATZ塗料を増し塗りしてもらいました。シャーシー剛性の向上のためです。

こんな角度から見ることができるチャンスは滅多にありませんね(^^;;;

新しいサス・キットを組み込んだ所です。

さて、リア側が問題なのです。内装を剥がさないと、ショック・アブソーバーのナットが見えないのです。

リア側の作業と平行して、フロント側のサス・キットを組み上げます。ストラット・タワーのボルトを締めて完了です。

大変なことになってます(^^;;; リアシートまで剥がさないといけないのです。

ついでにホイールの内側にもHATZ塗料を塗って剛性強化を図ります。

塗っているのはバモス@大原さんです。ぜっとんは見てるだけです(笑)

内装を剥がしたらこんなものが出てきました。リアスピーカー用のアンプです。電子制御アクティブ・サウンド・システムの一部です。

あらら(^^;;; 全部剥がされちゃいました。

古いサス・キットを取り外します。これまたリア側は外れにくいのです。

やっと外れました。リアだけでも3時間近くは掛かったと思います(^^;;; まったく、ショップ泣かせのZです。

で、比較用にメジャーで測っていました。こちらが換装前の図です。

こちらは換装後です。キッチリと下がってますね? コーナリングではロールも減っていい感じで走れます。また、ばたつきも減りました。

これは換装前の状態です。って、撮影角度が悪かったですね。換装後の写真は、カートに乗りにいったので忘れてました(^^;; 後日掲載します。