HATZ塗料を塗布しましたの図

HATZシリーズ、まだまだあります。

トルマリン(電気石)と特殊珪石(けいせき:シリコン)を用いたHATZシリーズの塗料版です。

塗布した付近の金属が強化されるそうです。バモス@大原さんのクラウン足回りにも塗布しているそうです。

効果は・・・

1.ブレーキキャリパーとローターの一部に塗布することで、ブレーキが強化されます。実際、バモス@大原さんの奥さんも違いに気づいたそうです。

2.スタビライザーの一部に塗布。効果を聞くのを忘れてました(^^;;; コーナーリング時の操作性向上あたりだと思います。

3.サスペンションへ塗布することで、堅い足回りになります。バモス@大原さんはサスペンションをすべて塗ってしまったそうですが、効果が出すぎてしまったそうです。

塗布から一週間ほどして、走り込んでみました。確かにブレーキの踏み応えが良くなっています!ブレーキペダルへダイレクトにブレーキの利き具合が伝わってくる感じです。
スプリングとスタビライザーへの塗布も効果ありでした。コーナー時のロールが少なくなりました。それでいてゴツゴツした感じは無く、ストリートでは適度な堅さに仕上がりました。

車高を落とさずにスプリング強化できるメリットがありますね。ぜっとんの駐車場は出入り口にかなりの段差があるので、下手するとフェアレディのノーマルな車高でも下部を擦ってしまうのです(^^;;;

写真をクリックするとさらに大きな画像が表示されます。

どノーマルな状態のフロントブレーキキャリパーです。汚れは落としておきましょう。ただ、上塗りしてしまうのであまり気にする必要はないと思います。

あぁ・・・とうとう塗り始めてしまいました(^^;;; もう後へは引けません。

ブレーキキャリパーも塗布が終わり、スタビライザーにも塗布します。これくらいの面積でいいそうです。

3巻き分のみ塗布してもらいました。全部塗ってしまうとガチガチになるそうです。

これで1セット分です。この写真は左リアです。右フロントはバモス@大原さんに塗布してもらいましたが、残り3輪分は自分で塗布しました。かなりいい加減な塗り方です。こういうときに性格が現れます(^^;;;

ホイールを装着しました。BBSのRG-Uはスポークの隙間が多いのでモロにキャリパーが見えます。ラベンダー(紫)以外にも暗めの色(黒・茶)があるそうですが、あえてこの色を選択してみました。意外と気に入ってます。